NUMBERS
昭栄工業がどのような会社なのか知っていただくため従業員アンケートを実施しました。その結果をもとに、日々の職場の雰囲気や仕事の魅力、実際に働くメンバーの視点で描かれる「リアルな昭栄工業」の姿をご紹介します。
創業年数
1948年11月に名古屋市熱田区にて創業しました。
従業員数
2025年4月現在の人数
男女比率
従業員の平均年齢
40代が一番多いという結果が出ました。
(2025年4月現在)
入社時の年齢
20代の入社が圧倒的!
育休取得率
仕事と育児の両立支援に取り組んでおり、
取得実績は男女共に100%です。
平均通勤時間
従業員の大半が車通勤しています。
一番多い通勤時間は15分以内でした。
上司に悩みを相談したことは
ありますか?
出身地はどこ?
転職経験はある?
社内の雰囲気はどう?
社内研修は受けた?
社内の教育制度としては主に「OJT教育」「OFF JT教育」を推進しています。OJT教育では目標を設定し、現地現物にて作業標準を基に技能教育を実施。OFF JT教育では「安全」「品質」「環境」「生産性」「社内規範」「役割と責任」などの知識教育を定期的・階層別に実施。そのほか、危険体感訓練や、ベトナム社員には日本語講習会を行っています。
入社してから資格取得はした?
従業員が自己成長やスキルアップを目指して資格取得に専念できる環境・支援制度を整えています。資格取得に必要な講習の受講費用や受験料はもちろんのこと、試験会場までの往復交通費も会社が負担します。もちろん、休日に講習・検定が実施されれば休日手当も支給します。
定年まで昭栄工業で勤務する?
従業員の長年にわたる貢献に心から感謝し、その功績を称える表彰制度を設けています。勤続年数が「10年」「20年」「30年」「40年」に達した従業員を対象に、長年のご功績に感謝の意を表しお祝い金を贈呈しております。
仕事のやりがいを感じる時はどんな時?
昭栄工業の良いところって?
昭栄工業は、愛知県東郷町を拠点に鋼板コイルの加工・販売を行う会社です。高品質な製品でお客様のニーズに応えながら地域に根差し、製造業を支える役割を担っています。未経験でも安心の研修やサポート体制を整えています。昭栄工業でモノづくりの未来を支える仲間として一緒に働きませんか?