INTERVIEW

先輩インタビュー

INTERVIEW

自分の頑張りが
正当に評価される職場

R.Y

製造部 品質技術課

入社年:2011年

R.Y

入社したきっかけを教えてください。

大学を卒業して昭栄工業に入社しました。昭栄工業の中では珍しい新卒組ではありますね。元々大学で専攻していたのは法学ですが、特に法律の方に進むつもりはなくて。モノづくりに興味があったのですが、その中でコイル加工を行う昭栄工業を知って、「なんだこれ?」と興味を惹かれて応募したのがきっかけです。

昭栄工業に入社してどうでしたか?

今は現場(ライン)で働くことはありませんが、最初は未経験でゼロの状態から現場に配属になり、設備の名称や機械操作を覚えるのが大変でした。がむしゃらに働いた結果、評価を受けて今は役職も上がり、品質技術課という部署で品質を担当する仕事をしています。物事の考え方や仕事の進め方はもしかしたら大学で専攻していた法学の分野と少し似ているかもしれません。元々「なんとなくでいいや」という性格ではあるのですが、お客様に報告する内容を承諾して頂く必要があるので、自分の言動や行動をしっかり説明できるように意識しています。

会社の雰囲気はどうですか?

どちらかというと和気藹々とした仲の良い職場だと思っています。休みに関しても事前に計画を立てて休める環境なので良いと思っています。数年前より年間休日も増えましたし、職場環境が改善されているのは良い事だと思います。自分で意識しているのは部下への接し方ですね。ハラスメントになってしまわないよう、接し方や言い方に気をつけながら仕事をしています。

入社を検討している方へ。

自分のようにコイル加工ってなんだ?って少しでも興味が持てたら一度見に来てもらえればなと思います。中途・新卒問わず入りやすい職場ですし、きちんと業務への取り組みを評価してくれる会社なので、向上心を持っている方からの応募をお待ちしています。

R.Y
一覧に戻る