INTERVIEW

先輩インタビュー

INTERVIEW

部下の成長が
自分の楽しみであり目標

A.Y

製造部

入社年:2016年

A.Y

入社したきっかけを教えてください。

前職はホームセンター向けの営業をやっていました。デスクの仕事よりは動き回っている方が性に合っているので良かったのですが、景気に左右されやすい業界でもあったため、自動車関連で安定性のある昭栄工業への転職をすることになりました。

普段の仕事内容を教えてください。

製造部で、大きな母材をスリッターという機械にセットして加工を行っています。各工程ごとに担当がいますが、班のみんなには満遍なく経験を積んで欲しいと思っているので、日替わりで担当を変えたりしています。そうすれば、例えば誰かが休むことになってもサポートに入りやすくなります。僕の個人的な目標は「自分が育てている部下を次の役職者に成長させること」。僕自身が追い出されるくらい良い人材が育てられればなと思っています(笑)

会社の雰囲気はどうですか?

2016年に入社したのでもうすぐ10年になりますね。正直、良い意味で緩いと思っています。裁量を持たせてくれるので自分たちで考えて仕事を組み立てる事ができるので。例えばそれで何か失敗があっても会社が一人に責任を負わせることはないのでそういった面ではおおらかな良い会社だと思います。なんでこんなに続けられたのかなと考えると、一緒に働く人たちに恵まれていたからでしょうね。仕事で一点ものを作ることが多いので、その度にみんなで創意工夫をしたり、何か問題が起きたり仕事でうまくいかなかった場合も、どうしたらできたのかという事を話し合いながら進めています。どうしてもチームでの仕事になるので、そういった面ではチームをまとめる能力は入社してから身についたなって思います。

入社を検討している方へ。

昭栄工業に合うのは「素直にいろいろな事を受け入れられる人」。どうしても安全面に関する決まりが多いので、自分で大丈夫って思って動いてしまうと大きな事故に繋がる危険もあります。自分勝手な事をされてしまうとヒヤッとするので、謙虚な姿勢の人の方が良いと思います。正直、綺麗な職場ではないし、仕事をしていれば汚れることもあるんですけど、やりたい事を応援してくれる会社で興味のあることに挑戦させてくれます。一緒に頑張りましょう!

A.Y
一覧に戻る